こんにちは。けーたです。
ちょっと間が空いてしまったブログ。
サンフランから帰ってきたのはいいものの、風邪をお土産に帰ってきまして少しダウンしておりましたとさ。OTL
そんなときでもチコはずーーっと元気。
体調悪そうなのもおかまいなし。遊べや遊べやとよってきたりかけずりまわったり忙しいチコ。
ペット(特に犬)を飼うときには、人間の都合に関係なく世話をする覚悟が必要とはいいますが、それを初めて実体験した気がしました。
そんなわけで、このしばらくの間にも、チコはしっかりと新たなステップを一歩ずつ積み重ね成長しました。
初めてのお風呂
我が家に来てもうすぐ1ヶ月が経とうとして来た頃、
うむ・・少し・・臭い?
そんなでもないけど、さすがに初期の頃よりは匂いも毛並みも若干荒ぶり気味?
になってきたし、そもそもお風呂にも慣れてもらわねば、ということで初めてのお風呂執行されました。
あまり近づいたことのないお風呂場にいるだけで震えるチコ。
こわくないんだよ~
はじめは、ゆっくりと足からぬるま湯をかけていき、徐々にカラダに直接シャワーをかけていきます。
意外とおとなしいチコ。けっこうキモチイイ?
そして、一番怖がるかなぁと思っていた、顔にも少しずつぬるま湯をかけてみる。
おとなしい。ってゆうか気持ちよさそう笑
そのまま、すんなりシャンプー、トリートメントもさせてくれました。
お風呂上がりはふさふさの子犬のチコが、おばあちゃんかのようにほっそーくなっておりました。
そんなわけで、結構スムーズなはじめてのお風呂だったのでした。
初めてのワクチン
そして、前のワクチンから1ヶ月が経過して、2回目のワクチンにあーこさんにいってきてもらいました。
自分は仕事だったので、随時連絡が入ってきました。
「行くときにうんちしちゃって病院で洗ってもらったりしたけど、ワクチンは上手にできたよ」
「帰りにうんちしちゃって家で軽く洗って今は疲れて寝てるよ」
はじめてのワクチンの印象は
うんこの話ばっかりでした。
はじめての遠出の外出、知らない病院、さすがに疲れたチコ。
チコ、おつかれさまでした。
ワクチンをした夜は若干咳き込んだ風になったり、副作用?がでたような、心配な一面もありましたが、しばらくすると何事もなかったように元気でした。
そして1ヶ月が経過
というわけで、我が家に来て1ヶ月が経ちました。
来た頃と比べてみると・・
来たて↓
最近↓
うん、顔立ちもしっかりしてきて、パピヨンの特徴である耳も育ってきた感じがでてるね。
このまま元気にすくすくと育つことを祈るばかり。
それではこのへんで。